無料塾のボランティア講師募集 4-250
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | 4-250 |
---|---|
活動内容 |
中学生~高校生を対象にした、英語・数学の補習を行う無料塾での講師 |
活動日時 |
毎月第1、3、5土曜日 15時15分~16時45分 |
活動場所 | 永山3丁目(詳しくはお問合せ時にお伝えいたします) |
募集人数 | 若干名 |
依頼者 | start upあさひ塾 |
条件 | 大学生・専門学生以上。教職や講師の経験は問いません。 |
その他 | ひとりひとりの生徒に合せ、その生徒が授業で使用している教科書に沿って補習を行います。 英語・数学中心ですが、他教科の方もご相談下さい。都合のつく時間のみの活動も可能です。 |
問合せ・申込 | startupasahi@gmail.com start upあさひ塾事務局 |
児童館での花壇・植栽手入れ等のお手伝い 4-330
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | 4-330 |
---|---|
活動内容 |
愛宕児童館での花壇・植栽の手入れ他 |
活動日時 |
月1~2回程度(応相談)/1回2時間程度(応相談) |
活動場所 | 愛宕児童館(愛宕1-65-3) |
募集人数 | 1名 |
依頼者 | 愛宕児童館 |
条件 | 定期的に継続して活動できる方ならどなたでも(花や植木が好きな方、子どもが好きな方大歓迎) |
その他 | ボランティアポイント登録者以外でも可 |
肢体に障がいのある子ども達の放課後等デイサービスでのお手伝い 4-334
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | 4-334 |
---|---|
活動内容 |
主に車椅子利用の肢体に障がいのある子ども達(小1~高3)の見守り、一緒に遊ぶ、勉強のサポート、話し相手、帰り支度のお手伝いなど。 |
活動日時 |
|
活動場所 | 放課後等デイサービス メロディ(聖ヶ丘2-21-3-4) |
募集人数 | 2~3名程度 |
依頼者 | 放課後等デイサービス メロディ |
条件 | 週1回位~できる方(子どもが好きな方・障がいに理解のある方であればどなたでも) |
その他 | 検温・マスク着用・37.5度以上風症状のある方はご遠慮ください。 ボランティア保険加入の手続き、保険料の支払いはメロディが行います。 |
茶話会のお手伝い 4-264
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | 4-264 |
---|---|
活動内容 |
|
活動日時 |
第4日曜 13:00~15:30 |
活動場所 | 関戸・一ノ宮コミュニティセンター 「つむぎ館」 (関戸4丁目19番地5 健康センター内) |
募集人数 | 若干名 |
対象 | 活動に理解のある方、障がい者との関わりを大切に考えてくれる方、福祉を学ぼうと考えている大学生の方。 もちろん、当事者の方でもOK!男女不問。 |
依頼者 活動紹介 |
NPO法人縁 https://plaza-de-en.com/ メンタルに辛さや問題を抱えながら地域で生活している人たちの集まりです。 茶話会は他愛ない話から日々の生活の中で悩んだり、迷ったり落ち込んだりしていることを安心して話せる場です。 |
初心者向けスマートフォン操作の個別サポート 4-266
下記ボランティア募集は締め切りました。
受付No. | 4-266 |
---|---|
活動内容 | 多摩市在住・在勤・在学でスマホの使い方で疑問や不安のある方を対象としたスマホ操作の個別サポート |
活動日時 | 12月9日(金)・2月17日(金) いずれも 午後2時~4時 |
活動場所 | 関戸公民館内(創作室ほか) |
募集人数 | 2~3人程度 |
条件 | 年間を通して参加可能な方。 |
その他 | 1回につき謝金2,000円(所得税・交通費込み) |
問合せ・申込 | 関戸公民館 電話 042-374-9711 萠出(モエデ)・鈴木 |
子ども食堂のお手伝い 4-103
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | 4-103 |
---|---|
活動内容 |
いずれも、まかない付き |
活動日時 |
毎月第3日曜日
|
活動場所 | 福祉亭(永山4-2-3-104) |
募集人数 | 2~3人 |
依頼者 | 子ども食堂 福祉亭 |
その他 | 継続的に参加可能な方 |
東京ヴェルディホームゲームでの高齢者、障がい者のサポートを募集します! V-2
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | V-2 |
---|---|
活動内容 |
|
活動日時 |
※ 活動時間6時間程度 |
活動場所 | 味の素スタジアム(京王線飛田給駅徒歩5分) |
募集人数 | 1試合5人 |
主催 | 東京ヴェルディ(株) |
条件 |
介護経験のある方、福祉を学んでいる方、これから福祉を学びたい方(資格不要) |
その他 | 活動時間 6時間程度 ※直近2週間前からの体調管理が必須 (2週間体調チェック項目 PDF 76KB) ※東京ヴェルディボランティアのご希望はこちらから↓ https://www.verdy.co.jp/content/clubstadium/volunteer/ |
愛和小学校(地域みらい塾)での学習支援ボランティア募集! 4-280
下記ボランティア募集は締め切りました。
受付No. | 4-280 |
---|---|
活動内容 | 学習時の児童見守り、学習支援を行う ○おはよう教室(対象1~6年生)
○放課後学習教室(対象3~6年生)
|
活動日時 | ① おはよう教室 【火曜日 7:30~8:30】1/24、1/31、2/7、2/14、2/28、3/7、3/14 ② 放課後学習教室【火曜日 14:55~15:55】1/24、2/7、2/14、3/7、3/14 ③ 放課後学習教室【木曜日 14:55~15:55】1/19、2/2、2/16、3/2、3/9 【地域みらい塾とは】 基礎学力の定着及び学習習慣の確立を目的として、授業時間以外に学習支援をしています。 |
活動場所 | 多摩市立愛和小学校(愛宕1-54)多目的室と図書室 |
募集人数 | ①~③ 各3人 |
条件 | 大学生以上 |
謝礼 | 1時間1,000円 |
問合せ・申込み | 多摩市立愛和小学校 担当)副校長 泉 誠一郎 mail:izumi-seiichirou@city.tama.ed.jp TEL:042-374-9881 FAX:042-337-7626 |
移動スーパーでの買い物支援 4-269
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | 4-269 |
---|---|
活動内容 | 移動スーパーで買い物をした方の荷物を自宅まで運ぶお手伝い |
活動日時 | 毎週月曜日(販売日)のうち月1回程度/15時25分~16時頃 |
活動場所 | 豊ヶ丘5丁目 |
募集人数 | 6~7名 |
依頼者 | 京王電鉄株式会社 |
条件 | どなたでも |
その他 | 検温・消毒・マスク着用をお願いします。37.5度以上風邪症状のある方はご遠慮ください。 |
高齢者施設でのレクのお手伝い 4-273
下記ボランティア募集は締め切りました。
受付No. | 4-273 |
---|---|
活動内容 | 施設内の民謡クラブでのお手伝い(音楽を流す等先生の補助) |
活動日時 | 第1・3月曜日 14時~15時 |
活動場所 | 軽費老人ホーム 偕楽荘(多摩市山王下1丁目18-2) |
募集人数 | 1名 |
依頼者 | 軽費老人ホーム 偕楽荘(多摩市山王下1丁目18-2) |
条件 | どなたでも |
その他 | 検温・消毒・マスク着用をお願いします。37.5度以上風邪症状のある方はご遠慮ください。 |