みんなでサッカー観戦を楽しみたい! 東京ヴェルディホームゲームでの高齢者、障がい者のサポート サッカーが好き・介護経験もある・そんな方を募集します♪ V-2
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | V-2 |
---|---|
活動内容 |
|
活動日時 |
|
活動場所 | 味の素スタジアム(京王線飛田給駅徒歩5分) |
募集人数 | 1試合5人 |
主催 | 東京ヴェルディ(株) |
条件 |
介護経験のある方、福祉を学んでいる方、これから福祉を学びたい方(資格不要) |
その他 | 活動時間 6時間程度 ※直近2週間前からの体調管理が必須 (2週間体調チェック項目 PDF 76KB) ※東京ヴェルディボランティアのご希望はこちらから↓ https://www.verdy.co.jp/content/clubstadium/volunteer/ |
豊ヶ丘・貝取地区でのボランティアをしてみませんか? V-4
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | V-4 |
---|---|
活動内容 | 豊ヶ丘・貝取地区での活動 ~健幸つながるひろば『とよよん』に集まろう~ 『とよよん』という場所を拠点に、地域のお役に立つ活動を見つけて一緒に“ちょいボラ”をしてくれる方を募集しています! 特技がある方、歓迎!(日曜大工・パソコン・昔遊び・手品など)、もちろん特技がない方も大歓迎です! ※「定年前後で何かしたい!」「時間があるけどしたいことが見つからない!」「地域活動に関心があるけど何をしたらよいかわからない!」そんな方々、地域の困りごと解決に是非とも力をお貸しください‼ |
活動日時 |
毎月第2・第4月曜日 14時00分~16時00分 |
活動場所 | とよよん(豊ヶ丘4-2-5-107) |
対象 | 地域の困りごと解決の為に活動してくれる男性!(女性もOKです) |
「第31回多摩市平和展」の設営・誘導、受付等ボランティア 4-80
下記ボランティア募集は締め切りました。
受付No. | 4-80 |
---|---|
活動内容・日時 |
展示会場の設営、撤収等のボランティア
展示会場での受付等のボランティア7月23日(土)~7月31日(日)
その他講演会等の受付・誘導等のボランティア
※1.~9. から1つ以上をお選びください。 |
活動場所 | パルテノン多摩(多摩市落合2丁目-35番地) |
募集人数 | 各回3人程度 |
依頼者 | 多摩市くらしと文化部平和・人権課 |
条件 | 高校生以上 |
受付期間 | 受付開始日 7月5日(火)・締め切り日 7月20日(水) |
その他 |
|
お問合せ先 | 下記まで直接お申込みください。 多摩市くらしと文化部平和・人権課 田牧 〒206-0011多摩市関戸4-72ヴィータ・コミューネ7階 Tel 042-376-8311 Fax 042-339-0491 e-mail tm161000@city.tama.tokyo.jp |
子ども食堂のお手伝い 4-103
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | 4-103 |
---|---|
活動内容 |
いずれも、まかない付き |
活動日時 |
毎月第4日曜日
|
活動場所 | 福祉亭(永山4-2-3-104) |
募集人数 | 2~3人 |
依頼者 | 子ども食堂 福祉亭 |
その他 | 継続的に参加可能な方 |
デイサービスでのマシン等のアルコール消毒拭き 2-152
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | 2-152 |
---|---|
活動内容 | 施設内のマシン等のアルコール消毒拭き |
活動日時 | 毎週月・木曜日 10時00分~12時00分/毎週火・水曜日 14時00分~16時00分 |
活動場所 | あいフィットネスサロンさくら |
募集人数 | 各1人 |
依頼者 | あいフィットネスサロンさくら (関戸1-2-11スマイラス聖蹟桜ヶ丘1階) |
対象 | 中学生以上(学生は事前に要相談) |
障害者施設での陶芸製品作成のお手伝い 4-118
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | 4-118 |
---|---|
活動内容 | 身体に不自由な方の就労支援をしている施設で利用者さん達と一緒に陶芸製品の仕上げ・手直しなど行います。 |
活動日時 | 月曜日~金曜日 10時~16時 短時間可(2時間以上) |
活動場所 | 多摩市総合福祉センター(南野3-15-1)2階 陶芸室 |
募集人数 | 1~2名 ※学生歓迎 |
依頼者 | アートひまわり |
条件 | 陶芸好きな経験者の方。経験はなくても物づくりが好きな方や興味のある方。 |
その他 |
子ども食堂を手伝ってみませんか? 3-181-2
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | 3-181-2 |
---|---|
活動内容 | 子ども食堂開催時の見守り |
活動日時 | 第4水曜日 15:00~17:00 (2022年7月、8月、11月は休止) |
活動場所 | きっちん空(貝取1-49-7) |
対象 | 大学生~20代の方 |
人数 | 若干名 |
VITA(ヴィータ)ふれあいまつり運営ボランティア 4-96
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | 4-96 |
---|---|
活動内容 | 前日は会場設営および準備(ある程度力仕事になります)。本番当日は会場内の案内・当日の各ブースフォローおよび終了後の片付けまで。 |
活動日時 | 前日 8/6(土)13時00分~17時00分 本番 8/7(日)9時00分~18時00分 |
活動場所 | 関戸公民館(関戸4-72 ヴィータ・コミューネ7階) ※両日、市民ロビー前集合 |
募集人数 | 両日、各4~5名 |
条件 | イベントボランティア経験者優先 当日、食事等各自持参。適宜休憩あり |
問合せ | 関戸公民館042-374-9711 担当)鈴木 |
学童クラブでの活動 4-114
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | 4-114 |
---|---|
活動内容 | 放課後の見守り・小学生の育成事業、子どもと遊ぶ・子どもの受け入れ準備・片づけ・清掃 |
活動日時 | 月曜日~金曜日:13時30分~18時/夏休み中:8時~18時 |
活動場所 | 落合第二学童クラブ(落合4-13) |
募集人数 | 2人程度 |
依頼者 | 落合第二学童クラブ |
条件 | 中学生・高校生以上※体が動かせる方・読み聞かせなどはお元気な高齢の方でも可。 |
その他 | 基本的な感染対策(検温・消毒・マスク着用)などをお願いいたします。 |
貝取小学童クラブでの活動 4-81
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | 4-81 |
---|---|
活動内容 | 学童クラブに通う子ども達との関わり
|
活動日時 | 学校がある日:14時~18時/学校がない日:10時~18時(詳細は都度相談) |
活動場所 | 貝取小学童クラブ(貝取3-9 貝取小学校内) |
募集人数 | 1~2人(1日) |
依頼者 | 貝取小学童クラブ |
対象者 | 1.4.高校生以上60歳位まで/2.3.年齢は問いませんがお元気な方 |
その他 | 感染対策として検温・消毒・マスク着用をお願いします。 |