トップお知らせ>お知らせ

ボラ活しよう!令和4年度市民活動入門講座バルーンアート編

風船を使ってかわいい動物やお花などを作るバルーンアート♪
地域のおまつりやイベントなどで子どもたちに大人気のアトラクションです。
この作り方やコツを学んで、ボランティア活動しませんか?

日時

バルーンアートの見本

1月26日(木)・2月2日(木)・2月9日(木) 全3回

いずれも 14時00分から16時00分 

内容

① バルーンアートの基本を学ぶ ② 子どもに人気のあるバルーン作品をつくる ③ バルーンで装飾立体作品をつくる

講師

大妻女子大バルーンアート同好会「ばろん。」のみなさま

対象

バルーンアートに興味関心があり、学んだ技術を活かしてボランティア活動をしたいと考えている方。受講後、イベント等でのお手伝いをやってみたい方。

費用

画像:バルーン用ポンプ

¥2000(全3回分受講代、ハンドポンプ、テキスト代、材料費を含む)

  • ハンドポンプ持参の方は ¥500 割引♪
  • 初回時に現金で徴収いたします(講座を休まれても返金不可)。

定員

15人(申し込み先着順)

場所

多摩ボランティア・市民活動支援センター 活動室

申込み方法

1月6日(金)より 電話(042-373-6611)、またはFAX(042-373-6629)にて

*新型コロナウィルスの感染状況等により急遽、延期となる場合があります。

チラシはこちら