駅ボランティアを募集します!<終了>
「駅ボランティア」は、通勤・通学などで利用する駅をはじめ、市内のさまざま場所で、高齢者や障がいをお持ちの方などが困っているのを見かけたら、きっぷの購入、乗降の補助、手荷物の運搬、通路や階段の移動など、すすんで手助けをしていただくものです。(常駐ではありません)。
必ず下記のチラシをお読みの上、ご応募ください。
募集期間
2019年2月22日(金)~3月12日(火)
募集人員
30名 先着順といたします。
募集対象
多摩市内の京王線・京王相模原線3駅(聖蹟桜ヶ丘・京王永山・京王多摩センター)を利用する中学生以上の方 (多摩市在住または在勤・在学の方も応募できます)
※活動前に体験講習会に参加して頂きます。
応募対象
2019年4月1日以降にボランティア保険に加入いただける方
300円~自己負担で加入していただきます。体験講習会は無料です。
応募方法
FAXまたは下記URLよりお申込みください。
氏名(フリガナ)・年齢・性別・住所・電話番号・メールアドレスをお知らせください。
応募先
多摩市社会福祉協議会 多摩ボランティア・市民活動支援センター ボランティア担当
【FAX】 042-373-6629
※FAXでお申込みされる場合、下記の申込用紙をご利用ください。
【URL】 https://www.tamavc.jp/iwanttodomail.html
※ホームページからお申込みされる場合、件名は「駅ボランティア体験講習申込」とし、必要事項を記入し、「希望する内容など」の欄に年齢・性別・住所をご記入の上、お申込みください。
問合せ
京王電鉄お客さまセンター 電話 042-357-6161 (午前9時~午後7時)
その他
詳しくは下記リンクをご覧ください。