トップお知らせ>お知らせ

「コロナを踏まえたこれからの活動を考える」のご案内<終了>

多摩市内のボランティア・市民活動団体の大半はコロナ禍で活動が縮小、または完全にストップしているが、多くは「どうしたらいいかわからない」といった状況のまま。コロナ禍でも再開するためのノウハウや団体がいきいきと継続的な活動ができるようなコミュニティ力を学びます。

  • 日時 2021年11月20日(土)午後2時半~午後4時半
  • 対象 多摩市内のボランティア団体・市民活動団体に所属している方
  • 定員 申込先着順 20名 (会場10名/オンライン10名) 
  • 会場 関戸公民館大会議室(ヴィータ・コミューネ8階)
  • 費用 無料
  • 講師 NPO法人CRファクトリー 田形 勇輔 氏

申込方法 

11月17日(水)までに多摩ボラセンに下記へ電話、または申込フォームからお申し込みください。

  1. 電話(373)6611 多摩ボランティア・市民活動支援センター
    ※電話での申込は、1.講座名 2.所属団体名 3.参加者名 4.電話番号をお知らせください。
  2. 申込フォーム(※別ウィンドウが開きます)
    https://forms.gle/wqAesBbsdmp4N1QB8
    ※オンラインの方は申込フォームのみの受付です。講座日が近くなりましたらZoomの招待メールをお送りいたします。

問い合わせ先

多摩ボランティア・市民活動支援センター
電話(373)6611へ