誰でも食堂のお手伝い募集! 3-230-2
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | 3-230-2 |
---|---|
活動内容 | 調理盛り付け配膳補助 |
活動日時 | 毎月第4水曜日(祝日休)9時〜12時 |
活動場所 | 諏訪4-2諏訪4丁目 大集会所 |
対象 | 高校生以上 |
人数 | 若干名 |
子ども食堂のお手伝い募集! 3-230-1
下記ボランティア募集は締め切りました。
受付No. | 3-230-1 |
---|---|
活動内容 | 調理補助または小中学生への学習支援 |
活動日時 | 毎週火曜日(祝日休)16時〜19時 ※回数時間相談可 |
活動場所 | 諏訪5−6−2諏訪名店街きらぼし銀行前リバティ内 |
対象 | 高校生以上 |
人数 | 若干名 |
あなたの気持ちをお弁当にこめて ~子ども・誰でも食堂の調理の補助~ 3-181-1
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | 3-181-1 |
---|---|
活動内容 | 子ども・誰でも食堂で配布するお弁当の調理・盛り付け補助 |
活動日時 | 毎週土曜日13:00~16:00 |
活動場所 | ゆづり葉の家(連光寺2-31-23) |
対象 | 高校生以上 |
人数 | 2~3人 |
持ち物 | エプロン、バンダナ |
認知症の夫とこれからも明るく過ごしたいから。一緒に散歩してくれるメンバーを募集! 3-167
下記ボランティア募集は締め切りました。
受付No. | 3-167 |
---|---|
活動内容 | 60代の認知症のご主人、奥様、小型犬と共に多摩中央公園周辺を一緒にお散歩してくれる方。 |
活動日時 | 午後2時~4時あたり30~40分程度。どの曜日でも可能(活動者に合わせます) |
活動場所 | 多摩中央公園(落合2-35)周辺 |
募集人数 | 2~3人 |
対象者 | 認知症に理解のある学生~30代くらい。友達同士も歓迎! |
奥様からのコメント | 大学教授だった夫に、充実していた頃の気持ちを思い出して、明るく笑って過ごしてほしい。 そんな夫に生徒役として、辻褄が合わなくとも話を合わせて寄り添ってほしいです。 |
不登校の子どもの知的好奇心の盛り上げや遊び相手 3-103
下記ボランティア募集は締め切りました。
受付No. | 3-103 |
---|---|
活動内容 | 小学2年生男の子のお相手。男の子の自宅で本人の興味ある科学やゲームなどの好奇心を広げるお手伝い、近隣の公園で一緒に遊ぶこともあり。(保護者の付き添いのもと) |
活動日時 | 金曜を除く平日の午前中、月2回~週1回程度(時間、頻度応相談) |
活動場所 | 自宅(諏訪)※車駐車スペースあり |
募集人数 | 1名 |
対象者 | 子どもの興味に合わせ、子どものペースに寄り添ってくれる方。 元素記号など科学の興味がある方。 |
その他 | 交通費支給あり |
様々な事情で学習塾に通いたくても通えない子どものために。先生役をサポート! 3-161
下記ボランティア募集は締め切りました。
受付No. | 3-161 |
---|---|
活動内容 | 生徒同士がお互いを高め合う学び合いの場、自己肯定感を育む場として、学齢が上の塾生(主に中高生)が先生役となり小学生に勉強を教えます。その先生役のサポートとして、授業の付き添いをお願いします。 |
活動日時 | 毎週・水曜日16:30~21:30の間で、2時間以上参加できる方 |
活動場所 | TASUKE塾・聖蹟桜ヶ丘校(多摩市関戸4-24-7第16通南ビル2階) |
募集人数 | 多数 |
対象者 | 大学生以上で「教育に興味のある方」「勉強を教えるのが好きな方」「勉強のやり方や、勉強方法を考えることが好きな方」 勉強を教えた経験の有無は問いません |
備考 | 様々な事情で学習塾に通いたくても通えない子どものために、無料で学習環境の提供と勉強のサポートすることを目的としています |
主催 | TASUKE塾・聖蹟桜ヶ丘校 |
自宅でできるボランティア!保育園おままごとバックつくり・雑巾縫い 3-79
下記ボランティア募集は締め切りました。
受付No. | 3-79 |
---|---|
活動内容 | 多摩保育園(和田418-1)で使う、布おもちゃ(おままごと用バックなど)や雑巾を作る(布おもちゃは園に見本があります。雑巾は不要なタオル等で作っていただいて持ち込んでくださってもOK) |
活動日時 | お好きな時に |
活動場所 | 自宅 |
募集人数 | 若干数 |
対象者 | 手芸がお好きな方 |
その他 | 材料は応相談(保育園でもご用意できます) |
保護猫に関する活動 1-179
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | 1-179 |
---|---|
活動内容 | 猫の送迎、保護猫の一時預かり、野良猫の捕獲(罠を仕掛ける)、 ミルクボランティア、譲渡会のお手伝い、チラシ配布など。 上記の内容で1つ以上のお手伝い |
活動日時 | 日時応相談 |
活動場所 | 落合1-19-16-202 |
募集人数 | 何人でも |
依頼者 | NPO法人キャットセイビア |
備考 | 毎月定例会を落合1丁目の「たまねこ」で行っています。お気軽にお越しください。 LINE, Facebook,twitter等で情報提供、情報交換をします。 いずれかのSNSで相互連絡が取れること。 |
問合せ | https://catsavior.com |
自宅でできるボランティア!学童のおままごと素材、お手玉つくり 3-63
下記ボランティア募集は締め切りました。
受付No. | 3-63 |
---|---|
活動内容 | 永山小学童クラブで使うおままごと素材(人形の洋服作りなど)、お手玉つくり |
活動日時 | お好きな時に |
活動場所 | 自宅 |
募集人数 | 若干数 |
対象者 | 手芸がお好きな方 |
その他 | 材料はこちらでご用意いたします |
手描きPOPがいい!ブラックボードで施設をご紹介 3-44
下記のボランティアを募集しております。ボランティア希望用メールフォームでご連絡ください。
受付No. | 3-44 |
---|---|
活動内容 | 施設の入り口に設置するブラックボード(縦90㎝×横50㎝)にイラストやご案内を描いてもらいます。 |
活動日時 | 不定期(月1回や季節ごとなど) |
活動場所 | 桜ヶ丘いきいき元気センター(桜ヶ丘2-1-1) |
募集人数 | イラストが得意な方や好きな方、1~2人 |
備考 | ペンなどは施設にあります。 |
主催 | 桜ヶ丘いきいき元気センター |